未分類 【書籍紹介】『実践 にほんご指導見なおし本【語彙と文法指導編】』 先生、「教える」と「習う」の違いは何ですか? 先生、「たくさん」と「多い」の違いは何ですか?どうして「東京には多い車があります」は間違えですか? 初級クラスでの指導経験がある方は、こういった学習者からの質... 2022.01.11 未分類
未分類 【書籍紹介】類似文型の使い分けなら『くらべてわかる初級日本語表現文型ドリル』 先生、「となり」と「よこ」の違いは何ですか? 先生、「行ったとき」と「行くとき」の違いは何ですか? 学生からの突然の「〇〇VS●●」質問。みなさんはどう対応していますか? 意味の違いを例文を交えてすぐに... 2022.01.04 未分類
未分類 【書籍紹介】挿絵が可愛くて現代風なイラストなら『げんきな絵カード』がおすすめ 初級日本語の総合教科書といえば『みんなの日本語』や『げんき』が定番ですが、みなさんは絵カードをどのように準備されていますか? インターネットからイラストや画像をダウンロードしたり、自作したり…いろいろな方法があると思いますが、限られた時間... 2022.01.03 未分類
未分類 【書籍紹介】詳しい英語の解説付き!英語圏の学習者なら『げんき』がおすすめ!! 初級日本語の総合教科書といえば、『みんなの日本語』と『げんき』の知名度が高いですよね。ロシア国内では別冊でロシア語の文法解説書が用意されているため『みんなの日本語』使用率が高い気もしますが、英語圏では根強い人気がある『げんき』。 本日は『... 2022.01.01 未分類
教材 【書籍紹介】非漢字圏日本語学習者におすすめ!!『KANJI LOOK AND LEARN』 日本語教師の皆さんはどのように漢字を教えていますか。いつも同じような授業になってしまうという悩みはありませんか。 私は非漢字圏の日本語学習者(ロシア人)に漢字を教えているのですが、漢字の読み方と意味の確認、書き順の提示…この繰り返し。勉強を... 2021.12.31 教材
JLPT N5 【JLPT N5】Конструкция “забыл что-то сделать” ~のを忘れます みなさん、こんにちは。にほんごきょうしのRIEです。 きょうは、みなさんといっしょに「Vじしょけい+のをわすれます」をべんきょうします(今日は皆さんと一緒に「V辞書形+のを忘れます」を勉強します)。 Всем здравствуйте! ... 2021.12.25 JLPT N5Уроки японского языка
JLPT N5 【JLPT N5】Одновременность действий「~ながら」 みなさん、こんにちは。にほんごきょうしのRIEです。 きょうは、みなさんといっしょに「~ながら」をべんきょうします(今日は皆さんと一緒に「ながら」を勉強します)。 Всем здравствуйте! Сегодня мы изучим,... 2021.12.19 JLPT N5Уроки японского языка
JLPT N5 【JLPT N5】Прошедшее время прилагательных в японском языке みなさん、こんにちは。にほんごきょうしのRIEです。 きょうは、みなさんといっしょに「けいようしのかこけい」をべんきょうします(今日は皆さんと一緒に「形容詞の過去形」を勉強します)。 Всем здравствуйте! Сегодня ... 2021.12.18 JLPT N5Уроки японского языка
JLPT N5 【JLPT N5】Конструкция “мне нравится делать что-либо”「~のが好きです」 みなさん、こんにちは。にほんごきょうしのRIEです。 きょうは、みなさんといっしょに「~のがすき/きらいです」をべんきょうします(今日は皆さんと一緒に「~のが好き/嫌いです」を勉強します)。 Всем здравствуйте! Сего... 2021.12.13 JLPT N5Уроки японского языка
未分類 【書籍紹介】みんなの日本語 絵教材CD-ROMブック 『みんなの日本語』を使って教えるなら、まず買っておきたい教材が『みんなの日本語 絵教材CD-ROMブック』。 明日授業があるけど、新出語彙の導入で使える絵カードどうしよう…。 そんな悩みを一瞬で解消してくれます。絵カードっ... 2021.12.12 未分類