【JLPT4】грамматика ておく/とく (te oku/toku)

JLPT N4

みなさん、こんにちは。にほんごきょうしのRIEです。

きょうは、みなさんといっしょにテ形(てけい)をつかったひょうげん「~ておく/とく」をべんきょうします(今日は、みなさんと一緒にテ形を使った表現「~ておく/とく」を勉強します)。

このぶんけいは『みんなのにほんごしょきゅうⅡ』のだい30かでべんきょうします(この文型は『みんなの日本語初級Ⅱ』の第30課で勉強します)。

テ形はこちらの「て форма глагола (срединная форма глагола)」をみてください(テ形はこちらの「て форма глагола (срединная форма глагола)」を見てください)。

Всем здравствуйте!

Сегодня мы изучим грамматику ておく/とく. 

Давайте вместе разберёмся!

【JLPT4】грамматика ておく (te oku)

かんがえてみよう!

ぶんけいをせつめいするまえに、まずえをみながらこのぶんけいがどういういみかかんがえてみましょう(文型を説明する前に、まず絵を見ながら)

えをみてください(絵を見てください)。

やまださんはあしたなにがありますか(山田さんは明日何がありますか)。

やまださんは、あしたかのじょとデートのやくそくがあります(山田さんは、明日彼女とデートの約束があります)。

そうですね。

あしたはデートですから、いろいろじゅんびをしなければいけません(明日はデートですから、いろいろ準備をしなければいけません。)

やまださんはなにをしますか(山田さんは何をしますか)。

くるまをあらいます(車を洗います)。

デートですから、はなたばをかいます(デートですから、花束を買います)。

レストランをよやくします(レストランを予約します)。

そうですね。

あした、やまださんはデートですから…、
(明日、山田さんはデートですから…、)

くるまをあらっておきます
(車を洗っておきます。)

はなたばをかっておきます
(花束を買っておきます。)

レストランをよやくしておきます
(レストランを予約しておきます。)

つぎのえをみてください(次の絵を見てください)。

まどがあいています(窓が開いています)。

おとこのひとはさむいかもしれません(男の人はさむいかもしれません)。

ですから、おんなのひとはききます(ですから、女の人は聞きます)。

おんなのひと:さむくないですか。まどをしめましょうか。
(女の人:寒くないですか。窓を閉めましょうか。)

おとこのひとはどうしたいですか(男の人はどうしたいですか)。

う~ん。そうじをしたいですから、まどをしめたくないです(掃除をしたいですから、窓を閉めたくないです)。

そうですね。

おとこのひと:これからそうじをするので、あけておいてください。
(男の人:これから掃除をするので、開けておいてください。)

このぶんけいのいみがすこしわかりましたか(この文型の意味が少しわかりましたか)?それでは、ここからはぶんけいについてくわしくみていきましょう(それでは、ここからは文型について詳しく見ていきましょう)。

「~ておく」

[意味]

① 何かの目的のために、前もって~する(準備)。
② 何もしないで、そのままの状態を維持する(放置・現状維持)。

【接続】

V(て形) + おく

Конструкция ておく употребляется в двух случаях:

1) заранее делать что-то для чего-то (подготовка к предстоящему событию)
2) оставлять что-то как есть.

Давайте посмотрим примеры:

– あした、やまださんはデートですから…、
(明日、山田さんはデートですから…、)

– Так как завтра господин Ямада пойдет на свидание…

– くるまをあらっておきます
(車を洗っておきます。)

– он вымоет машину (заранее) (на свидании он собирается катать девушку на машине. Конечно же машина должна быть чистой!)

– はなたばをかっておきます
(花束を買っておきます。)

– он купит букет (заранее)(на свидании он хочет подарить девушке букет. Конечно надо заранее его купить).

– レストランをよやくしておきます
(レストランを予約しておきます。)

– забронирует столик в ресторане (заранее).

– トイレットペーパーがもうすぐなくなるから、かっておかないと(いけない)。
(トイレットペーパーがもうすぐなくなるから、買っておかないと(いけない)。)

– Скоро закончится туалетная бумага, поэтому нужно подкупить ещё. (заранее).

– パソコンにいれておいたアンチウィルスソフトのおかげで、パソコンのトラブルはありません。

– Благодаря антивирусной программе, которая установлена на моём компьютере, у меня нет проблем с вирусами (хорошо, что я заранее установил антивирусную программу).

– じゅぎょうのまえに、わからないたんごはしらべておきます
(授業の前に、わからない単語は調べておきます。)

– Перед занятием я ищу незнакомые слова в словаре заранее.

– あした、しけんがあるので、こんばんふくしゅうしておきます
(明日、試験があるので、今晩復習しておきます。)

– Завтра у меня экзамен, поэтому сегодня вечером я буду повторять пройденный материал.

– でかけるまえに、なにかたべておこう
(出かける前に、何か食べておこう。)

– Давайте поедим перед выходом (не будет времени или возможности перекусить).

– しょくじがおわったら、しょっきをあらっておきます
(食事が終わったら、お皿を洗っておきます。)
– После еды я мою посуду (заранее мою посуду, чтобы потом её использовать).
– つかったら、もとのばしょにもどしておいて
(使ったら、元の場所に戻しておいて。)
– После использования я кладу специи на место (чтобы в следующий раз снова взять оттуда и использовать).

– さむくないですか。まどをしめましょうか。
(寒くないですか。窓を閉めましょうか。)

– これからそうじをするので、あけておいてください。
(これから掃除をするので、開けておいてください。)

– Не холодно ли тут? может закрыть окно?

– Оставь открытым пожалуйста. Я буду убирать комнату.

– エアコンはつけたままにしておいてください。

– Оставьте кондиционер включённым.

– ほうっておこう
(放っておこう。)

– Давай оставим его в покое.

– おさら、あらいましょうか。
(お皿、洗いましょうか。)

– あとであらいますから、そのままにしておいてください
(後で洗いますから、そのままにしておいてください。)

– Я помою посуду?
– Я потом помою, не надо. (Оставь как есть)

れんしゅうもんだい(練習問題)

1. にほんごにやくしてください(日本語に訳してください)。
Переведите предложения.

1. Перед путешествием куплю новую сумку.
2. До вечеринки по случаю дня рождения куплю еду и напитки.
3. До экзамена по японскому языку повторю иероглифы.
4. А: До совещания в понедельник, что лучше сделать?
В: Ммм… Откопируйте материалы с совещания, которое было на прошлой неделе.
5. А: Извините, можно одолжить те ножницы?
В: Да, конечно!
А: Как попользуюсь, сразу верну на место.
6. Так как, наверное, будет тайфун, давайте плотно закроем окна.
7. Так как, может быть, температура поднимется, лучше заранее выпить лекарство.
8. Раз сегодня придут гости, следует заранее купить продукты и прибрать в комнате. 

こたえ(答え)

1. にほんごにやくしてください(日本語に訳してください)。
Переведите предложения.

1. Перед путешествием куплю новую сумку.
⇒りょこうのまえに、あたらしいかばんをかっておきます。
(旅行の前に、新しいカバンを買っておきます。)
2. До вечеринки по случаю дня рождения куплю еду и напитки.
⇒たんじょうびパーティーまでに、たべものやのみものをかっておきます。
(誕生日パーティーまでに、食べ物や飲み物を買っておきます。)
3. До экзамена по японскому языку повторю иероглифы.
⇒にほんごのしけんまでにかんじをふくしゅうしておきます。
(日本語の試験までに漢字を復習しておきます。)
4. А: До совещания в понедельник, что лучше сделать?
В: Ммм… Откопируйте материалы с совещания, которое было на прошлой неделе.
⇒ А:げつようびのかいぎまでになにをしておきますか。
(月曜日の会議までに何をしておきますか。)
B:そうですね。せんしゅうのかいぎのしりょうをコピーしておいてください。
(そうですね。先週の会議の資料をコピーしておいてください。)
5. А: Извините, можно одолжить те ножницы?
В: Да, конечно!
А: Как попользуюсь, сразу верну на место.
⇒ А: そのはさみをかりてもいいですか。
(そのはさみを借りてもいいですか。)
В: もちろんです。
А:つかいおわったら、もとのばしょにもどしておきます。
(使い終わったら、元の場所に戻しておきます。)
6. Так как, наверное, будет тайфун, давайте плотно закроем окна.
⇒たいふうがくるかもしれないから、まどをしっかりしめておきましょう。
台風が来るかもしれないから、窓をしっかり閉めておきましょう。)
7. Так как, может быть, температура поднимется, лучше заранее выпить лекарство.
⇒ねつがあがるかもしれないから、くすりをのんでおきます。
(熱が上がるかもしれないから、薬を飲んでおきます。)
8. Раз сегодня придут гости, следует заранее купить продукты и прибрать в комнате.
⇒きょう、らいきゃくがあるので、なにかたべるものをかって、へやをかたづけておかなければなりません。
(きょう、来客があるので、何か食べるものを買って、部屋を片付けておかなければなりません。)

どうでしたか?きょうはいっしょに、「~ておく」をべんきょうしました(今日は一緒に「〜てしまう」を勉強しました)。
しつもんはコメントにかいてください(質問はコメントに書いてください)。それでは、またつぎのきじであいましょう(それでは、また次の記事で会いましょう)!!

На сегодня всё!

Я надеюсь, что эта статья будет Вам полезна.

Сообщите мне, пожалуйста, если у вас есть какие-нибудь вопросы.

Удачи вам в изучении японского и до новых встреч!

コメント

タイトルとURLをコピーしました